2011年3月から、SAPICA電子マネーサービスは札幌市行政施設内からスタートいたしました。
同年7月から民間事業者も導入しやすいプラン(KAZAPi)が展開され、
おかげさまで日々利用可能場所は拡大しております。
店舗数累計グラフ・ジャンル別加盟店内訳
※2014年2月1日現在
札幌市内における利用可能店舗分布図
|
※2014年2月1日現在
詳しくは
ご利用可能店舗一覧【SAPICA公式ホームページ】
SAPICA電子マネー対応飲料自動販売機も設置スタート
今現在お使いの自動販売機も、便利なSAPICA電子マネー対応に!
2012年1月から、
新たにSAPICA電子マネー対応飲料自動販売機が現在札幌市内に設置されています。
自動販売機導入ご希望の方、すでに自動販売機を設置しているオーナーの方は
各ボトラー・飲料メーカへご相談ください。

さっぽろ地下街でもSAPICA電子マネースタート
札幌市営地下鉄「大通駅」と「すすきの駅」から直結の、
地下に広がるショッピングモール「さっぽろ地下街(オーロラタウン・ポールタウン)」で、
SAPICA電子マネーが利用できるようになりました。地下街の約140店舗での利用が可能です。
さっぽろ地下街に関しては、さっぽろ地下街の公式ホームページをご確認ください
- SAPICA電子マネー対応端末
導入希望の方は以下へ
札幌総合情報センター(株)
SAPICA事業部
011-802-3533
(平日 9:00~17:00)
- SAPICA電子マネー対応
飲料自動販売機
導入ご希望の方は
各ボトラー・飲料メーカーへ - そのほかにも今後様々な
シーンへ対応予定!
